「最近、身長が縮んだ気がする!?」そんな不思議な体験を
されたこと、ありませんか?
実は、私も50代になってから健康診断のたびに
感じていたのです。
そこで、目を付けたのが体操で
体操といえば思いつくのが
ラジオ体操。
これが、凄い効果を発揮してくれたのです。
しかも、0円!!ですよ。
もちろん、本当に骨が伸びた訳ではありません。
けれど、正しい姿勢を保てるようになったことで
見た目にも、変化がでてきました。
今回は、ラジオ体操を続けれることで得られる
「姿勢改善」と「見た目の身長アップ」の理由
そして、50代からでも実感できる
身体の変化についてお伝えします。
ラジオ体操で「身長が伸びた?」と感じる理由
ラジオ体操は、日本人にとってとても身近な運動ですが
その効果は、侮れません。
特に、姿勢に関する効果は大きく
背中を丸めて生活していた方が、自然と背筋を
伸ばすことができたりと効果を実感できるのです。
その要因として考えられるのは
ラジオ体操には「両手を高く伸ばす」
「背中を反らせる」など背筋を伸ばす動きが
たくさん含まれていて、継続することで筋肉が
柔らかくなり、体が真っ直ぐになることで
「身長が伸びた?」と感じるようになるのです。
姿勢が良くなると見た目も若返る!
背筋が伸びると、見た目にハリがでてきて
若々しく見えるようになります。
首や肩の位置も自然になり、洋服のシルエットも
美しく見えるため、まるでスタイルが良くなったかのような
印象を与える効果も期待できます。
50代以降はどうしても筋肉が衰えがちで
前かがみの姿勢になりやすいのですが
ラジオ体操を習慣化することで「自然な姿勢を維持する筋力」が
身につき、無理なく美しい姿勢が保てます。
朝の1日3分で未来を変える。ラジオ体操のすすめ
ラジオ体操の魅力は「短時間」で「誰でも」始められる所にあります。
1日3分、毎日続けるだけで体の変化を
感じることができるのです。
特に朝の時間帯に行うと、血流が良くなり
代謝もアップしやすくなります。
さらに、ラジオ体操には
「第1、第2」を、組み合わせる事で6分間の運動になるのです。
また、音楽に合わせて動くことで
気持ちも、体も軽くなり、1日を元気にスタートできる
メリットもあります。
ラジオ体操は、ラジオだけではなくTVでも「みんなの体操」として
放送しています。

まとめ
私も、毎年の健康診断で身長が低くなっていくのが悩みでした。
そこで取り入れたのが、ラジオ体操でした。
朝?「忙しい時間帯に体操?」と思われるかもしれませんが
時間は自分でつくるものです。
先ずは、悩みを改善するために始めてみませんか?
ラジオ体操は「ただの体操」では、ありません。
姿勢を整え体を動かすことで、健康と若々しさを
手に入れる第一歩になります。
「背が伸びた気がする!」というのは
体が整った証拠かもしれませんよ
先ずは、一週間! 始めてみませんか?
毎朝のラジオ体操を、取り入れて
背筋がピン!となった自分を鏡で見ると
自信がもてるようになるかもしれませんよ